2024 こどもうんどうかい!
10/6(日)にこどもうんどうかいを行いました。 まずはウォーキングアップに昆虫太極拳! 曲に出てくる虫の名前に合わせて、すばやくポーズをとっていきます🌟 これは何の虫の真似をしているのでしょう? 続いては、年長さんによ […]
飛び立つあおちゃん🦋
先日、年中ぐみで育てていたナミアゲハのあおちゃんが空に飛び立っていきました! 実はお部屋の中ですくすくと育っていた青虫さん。 クラスのみんなは「あおちゃん」と名前をつけて、葉っぱをもぐもぐ食べ成長する姿を日々見守っていま […]
体育館さよならイベント😢
東麻布の夏祭りの翌日、8月25日にも楽しいイベントがありました! 東麻布保育園が使用している旧飯倉小学校で長らく愛された体育館が解体されるということで、 さよなら落書き🖌️イベントが開催されました。 保育園生や地域の子ど […]
東麻布の夏祭り🍉2024!
8月24日に東麻布の夏祭りが開催されました! 場所は、東麻布保育園の園庭として利用させていただいている旧飯倉小学校の校庭。 広々とした芝生に、多くの子どもたちや地域の皆さん800名以上が集まりました。 両手にかき氷や綿わ […]
今年のみずあそび💧〈3さい~5さい〉
前回に引き続き、水あそびの様子をお伝えします! 3さいクラスでは、フラフープで輪くぐりに挑戦! 手を上手に使いながら器用にくぐっていきます。 プールの横には、ライオン🦁と数字の書かれた的🎯が! みんな真剣に狙いを定めてい […]
今年のみずあそび💧〈0さい~2さい〉
今年の夏はとても暑かったですが、暑さが少し和らいだ日には外に出て水あそびを楽しみました!! 今回は0才児から2才児までの水あそびの様子をお届けします。 まずは0さいクラス! テラスにマットを敷いて、たらいに水とおもちゃを […]
熊野神社のお祭りに参加しました!
6月6日(金)~6月8日(日)まで、熊野神社のお祭りがありました。 金曜日は、東麻布保育園の年中クラスのきりんぐみさん🦒と、年長クラスのぞうぐみさん🐘が山車曳きに挑戦しました。 他の保育園のおともだちと一緒に、「わっしょ […]
そらまめさんのふわふわベッドが見たい!
今日はおやつを食べた後、4歳児クラスのおともだちはエプロンに着替えていつもと違う様子です。 給食の先生がお部屋に来てくれて、ボールいっぱいのそら豆を持ってきてくれました! 「そら豆は、さやが空に向かって成長するからそらま […]
三色表をつくってみたよ🍅
今日は、5歳児クラスの子どもたちがたべもののカードをじーっと見ています。 魚、バナナ、にんじん…いつも食べているたべものは一体何になるのかな? 三色表とは、食材の働きを3つの色に分類して表したものです。 赤色🔴の食材は、 […]
キューバ大使館のこどもフェスティバル!
5月11日に、東麻布保育園の近くにある飯倉公園で キューバ大使館のこどもフェスティバルが開催されました。 東麻布保育園は、近くに世界各国様々な大使館が点在する地域にあります。 キューバ大使館は飯倉公園のすぐそばにあり、 […]