手作りクッキー🍪に挑戦!

食育活動の一環として、クッキーづくりを行いました。 小麦粉、砂糖、バターを使ったシンプルなプレーン生地だけでなく、 抹茶、ココア、むらさきいもの味つけをしたものも使用しました。 動物の形やハート形など、色を分けながら成型 […]

続きを読む
小児救急処置講座を開きました!

最近の保育園での事故を受け、 1/18(土)に近隣の済生会中央病院の小児科医師をお招きして、小児救急処置講座を開いていただきました。 保育園職員や保護者、法人関係者、近隣の方を含め27名が参加しました。 当日は、①窒息  […]

続きを読む
ひとりひとつ、育ててみよう!🌷

現在、保育園の入り口前には鉢がずらーっと並んでいます。 これは、年少さん、年中さんが育てているチューリップ! 年長さんの卒園のお祝いに咲くといいなぁ~と思いながら、春に向けて育てています。 ひとりひとりが、土をかぶせ、お […]

続きを読む
今日のごはんはとくべつ!!😲

保育園では、季節の変化や成長を祝う様々な行事があります。 そんなお祝いの日に合わせて、給食も彩り豊かなスペシャルメニューに変わります。 こうした行事食を通じて、新しい味を発見したり、季節を感じたり…食べることを楽しんでも […]

続きを読む
おたんじょうびの給食はなぁに?

🌸保育園では、毎月おたんじょう会を開き、その月にたんじょうびを迎えるおともだちをお祝いしています。 そして、その日の給食はスペシャルなおたんじょうびメニューをみんなで囲みます✨️ 時にはリクエストした大好きなメニューが出 […]

続きを読む
2024 こどもうんどうかい!

10/6(日)にこどもうんどうかいを行いました。 まずはウォーキングアップに昆虫太極拳! 曲に出てくる虫の名前に合わせて、すばやくポーズをとっていきます🌟 これは何の虫の真似をしているのでしょう? 続いては、年長さんによ […]

続きを読む
飛び立つあおちゃん🦋

先日、年中ぐみで育てていたナミアゲハのあおちゃんが空に飛び立っていきました! 実はお部屋の中ですくすくと育っていた青虫さん。 クラスのみんなは「あおちゃん」と名前をつけて、葉っぱをもぐもぐ食べ成長する姿を日々見守っていま […]

続きを読む
体育館さよならイベント😢

東麻布の夏祭りの翌日、8月25日にも楽しいイベントがありました! 東麻布保育園が使用している旧飯倉小学校で長らく愛された体育館が解体されるということで、 さよなら落書き🖌️イベントが開催されました。 保育園生や地域の子ど […]

続きを読む
東麻布の夏祭り🍉2024!

8月24日に東麻布の夏祭りが開催されました! 場所は、東麻布保育園の園庭として利用させていただいている旧飯倉小学校の校庭。 広々とした芝生に、多くの子どもたちや地域の皆さん800名以上が集まりました。 両手にかき氷や綿わ […]

続きを読む
今年のみずあそび💧〈3さい~5さい〉

前回に引き続き、水あそびの様子をお伝えします! 3さいクラスでは、フラフープで輪くぐりに挑戦! 手を上手に使いながら器用にくぐっていきます。 プールの横には、ライオン🦁と数字の書かれた的🎯が! みんな真剣に狙いを定めてい […]

続きを読む